ゲーミングモニターの選び方はコチラ ≫

どっちがいい?ゲーミングモニター144Hzと165Hzの違いを徹底解説【おすすめモデル10選も紹介】

※本ページはプロモーションが含まれています

レイ君
レイ君

もしかして俺と同じで、こんな風に悩んでいませんか?

  • ついにゲーミングモニターを導入したいけど
  • 144Hzと165Hzどっちがいいか決められないよ
  • ゲームに勝ちやすくなるほど違いがあるのかな
  • モニターに詳しい方の意見が聞きたいです!

はじめてゲーミングモニターを選ぶ方がリフレッシュレートの144Hzと165Hz、どっちがいいか決められないケースが非常に多いです。

そこで今回、144Hzと165Hzの違いを解説します。

結論を先に言っちゃうと、165Hzの方がメリットが高いが、勝率が上がる可能性は低い!

この記事を読めば、「144Hzと165Hzの違い」がしっかりと理解できて、どっちのゲーミングモニターを選ぶべきかハッキリするでしょう。

筆者の自己紹介

最近は仕事でもプライベートでも四六時中モニターに向き合っている方が増えてきましたが、この記事を書いている僕もその一人。パソコン歴35年の僕はPCを扱う業界に身を置き、仕事でも沢山のモニターを購入してきました。その知識を活かしつつ、本ブログにてモニター選定で困っている方のお役に少しでも立てれば幸いです。

ゲーミングモニター144Hzと165Hzの違いを解説

144Hzと165Hzのゲーミングモニターどっちを買えばいいの?と答えを求める前に、リフレッシュレートを正確に理解しましょう。

レイ君
レイ君

できるだけ専門用語なしで分かりやすく説明してね

まず、リフレッシュレートの単位「Hz(ヘルツ)」は周波数の事ですが、1秒間に何枚の画像を切り替えて表示できるかを表しています。

ゲームでも映画でも動画は、何枚もの画像をパラパラ漫画のように高速で切り替えて表示することで人の目には動いているように見えているのです。

レイ君
レイ君

なるほど、じゃあ144Hzと165Hzの違いを具体的に説明して!

まずは映像の違いをYouTubeで見つけたのでご覧ください。

さらに違いを数値で表にまとめてみます。

リフレッシュレート1秒間の表示枚数1コマの時間
165Hz165枚0.00606秒
144Hz144枚0.00694秒
21枚0.00088秒

上記の通り、165Hzは144Hzに比べて1秒間に画像を21枚も多く表示できます。

よって、165Hzの方がスムーズな動きとなり、敵の動きを早く察知できるなどメリットが高い!

しかし、時間に換算すると「21×0.00088=0.018秒」となり、言い方を変えるとたったの約100分の2秒差なのです。

では、さらに違いを深堀してみましょう。

144Hzと165Hzの違いをプロは体感できるの?

レイ君
レイ君

165Hzの方が映像がスムーズでメリットが高いことは分かったけど、144Hzとの違いって体感できるの?

理論的な性能の違いは分かるが、重要なのはその違いを体感できるかどうかですよね。

じつは海外でプロゲーマーによる興味深い実験が行なわれました。

PUBGなどFPSの世界的トッププレイヤーであるシュラウド選手が参加した、リフレッシュレートの異なるモニターを使用した際の射撃ヒット率の検証です。

その番組はこちら。

シュラウド選手の結果は以下の通り。
数値は一定時間におけるヒット数の平均値です。

60Hz144Hz240Hz
平均ヒット数0.6777.66

あのシュラウド選手でさえ144Hzと240Hzの違いはわずかな差しかありません。
よって、165Hzが144Hzより特に優位ではないことになります。

それでは、おすすめのゲーミングモニターを144Hzと165Hz合わせて10選を紹介します。

144Hzゲーミングモニターおすすめ6選

それでは始めに、おすすめの144Hzゲーミングモニターを紹介します。

その前にパネルの種類と特徴だけは覚えましょう。代表的なのは以下の3種類です。

パネル種特徴
TNリフレッシュレート・応答速度共に速く表示できる。その代わり視野角が狭いのがデメリット。他のパネルより画質は劣るが価格が安くゲーミングモニターとして一番採用されている。
VA画質はIPSとTNの中間的存在。応答速度は速いが、視野角はIPSよりは狭い。コントラストが他のパネルより高いのが最大のメリットで映画鑑賞にも向いている。
IPS視野角が広く色再現性も高いため画質がとてもキレイ。最近はリフレッシュレートが速いモニターも増えてきたがTNよりは応答速度は若干遅い。どうしても価格が高くなるのがデメリットですね。

APEXやフォートナイトなどFPSで勝つことだけが目的なら、多くのプロゲーマーも使用しているTNパネルでもあり。パソコン作業や色の美しさも楽しみたいのならIPSやVAパネルの方がおすすめです。

まずは以下の比較一覧表をご覧ください。
※スマホでは表を指でスライドしてみてね。
※価格は日々変動していますので必ずショップで確認してください。

Noモデルサイズ解像度パネル種応答速度接続規格価格

BenQ XL2411K
24インチFHDTN1msHDMI×3
DP×1
約3.1万

LG 24GN600-B
24インチFHDIPS1msHDMI×2
DP×1
約2.7万

iiyama GB2760QSU-B1C
27インチWQHDTN1msHDMI×1
DP×1
約3.3万

LG 27GN800-B
27インチWQHDIPS1msHDMI×2
DP×1
約3.8万

ASUS VG28UQL1A
28インチ4KIPS1msHDMI×4
DP×1
約8.5万

Dell G3223Q
32インチ4KIPS1msHDMI×2
DP×1
約11.2万

勝つためのFPS目的なら①②のような解像度FHDモデルがおすすめ。とは言えPS5がWQHD・4Kの120Hzに対応してきたことにより、③④⑤⑥も人気です。特に⑤は圧倒的にコスパが高く、4Kならイチオシですね。

では、それぞれの機種の特徴を解説します。

①【24インチ・FHD 】BenQ ZOWIE XL2411K ゲーミングモニター

BenQのゲーミングモニターZOWIEシリーズのFHD・24インチです。144Hz/1msなのでゲーマー用として必要十分な性能。残像を極限まで無くすDyAc(黒挿入)技術搭載でこの価格は頑張りすぎやろ~♬

プロゲーマーも使うモニターで勝つゲームをガチでやりたい人はコレでしょ!

②【24インチ・FHD 】LG UltraGear 24GN600-B ゲーミングモニター

液晶パネルメーカーでもあるLGの24インチ144Hzモニターです。パネルは応答速度1msのIPSで、さらにHDRにも対応。暗いシーンの視認性を高める「ブラック スタビライザー」はゲームが優位になること間違いなし。FreeSync・G-Syncにも対応しゲーム機能が充実してます。完璧ですね♬

液晶メーカーが本気で開発した高性能ゲーミングモニターを使ってみませんか!

③【27インチ・WQHD】iiyama G-MASTER GB2760QSU-B1C ゲーミングモニター

iiyamaは長野県飯山市にて創業を開始し、品質の高い日本製のモニターを開発してきており、現在、マウスコンピューターに吸収合併され、iiyamaブランドとして販売されている。正直このモデルは掘り出し物と言っていいぐらいWQHDとしてはめっちゃ安くて、企業努力がスゴイとしか言いようがない。

高画質でもゲームに勝つことが目的ならコレを選べば間違いなし!

④【27インチ・WQHD】LG ゲーミングモニター UltraGear 27GN800-B

液晶パネルも製造しているLG製WQHDゲーミングモニター27インチです。パネルはIPSでフレームレスデザイン。HDRにも対応し暗いシーンの視認性を向上するブラックスタビライザーも搭載。WQHDでも応答速度は1msと完璧。LGはリアのデザインにもこだわりがあり、どの角度から見てもゲーミング用と分かる色使い。こんなモニターでかっこよく決めたいですね。

解像度WQHDでも応答速度まで完璧を求める派におすすめの逸品です。

⑤【27インチ・4K  】ASUS TUF Gaming VG28UQL1A ゲーミングモニター

マザーボードでも有名なASUSの144Hz・28インチ4Kゲーミングモニターです。応答速度は1ms、HDR400を搭載し妥協は一切なし。なのに他社より低価格でコスパが最高。色再現性の高いIPSパネルが高解像度4Kをさらに引き立てます。黒を基調としたシンプルなデザインなので、どんな部屋にでも合うでしょう。正直、売れてます!

PS5の性能を完全に引き出した状態でFPSにコミットしたい方はぜひ!

⑥【32インチ・4K  】Dell G3223Q ゲーミングモニター

モニターに定評のあるDellの4K・144Hzゲーミングモニター32インチです。IPSパネルを使用し、HDR600機能付きで高画質にこだわったモデルです。さらに応答速度も1msと妥協なし。さらにFreeSyncにも対応したゲーミング仕様です。もちろんDellの看板サービスである「ドット抜けを不具合としてくれる3年間無輝点交換保証」にも対応。品質に自信がある証ですね。

保証もしっかりした超高画質大画面が希望の方はぜひ!家族でPS5用にも最高です。

165Hzゲーミングモニターおすすめ4選

次におすすめの165Hzゲーミングモニターを紹介します。

24インチ・27インチより厳選しました。

※スマホでは表を指でスライドしてみてね。
※価格は日々変動していますので必ずショップで確認してください。

Noモデルサイズ解像度パネル種応答速度接続規格価格

iiyama
GB2470HSU-B1
24インチFHDTN0.8msHDMI×1
DP×1
約2.6万

ASUS
VG249Q1A-J
24インチFHDIPS1msHDMI×2
DP×1
約3.0万

MSI
G2712
27インチFHDIPS1msHDMI×2
DP×1
約3.0万

BenQ
EX2710Q
27インチWQHDIPS1msHDMI×2
DP×1
約6.0万

ガチのFPSなら①、色再現性もこだわるなら②③、高解像度且つ高音質スピーカー内蔵で机上をスッキリさせたいなら④がオススメです。

では、それぞれの機種の特徴を解説します。

①【24インチ・FHD】iiyama G-MASTER GB2470HSU-B1 ゲーミング モニター

iiyamaは長野県飯山市にて創業を開始し、品質の高い日本製のモニターを開発してきており、現在、マウスコンピューターに吸収合併され、iiyamaブランドとして販売されています。本機種はIPSパネルなのに応答速度0.8msと優秀なので、まさにAPEXのようなFPSで勝つために開発されたようなモデルと言っていい。

信頼と実績が高い日本製で安心しつつ、ガチプレイしたい方におすすめですね!

②【24インチ・FHD】ASUS TUF Gaming VG249Q1A-J ゲーミングモニター

ASUSのFHDゲーミングモニターで正確には23.8インチです。リフレッシュレートは165Hz且つ応答速度は1msなのでPS5やゲーミングPCでも十分な性能。しかも、この内容で3年保証まで付いていて安心。ASUSはPC用マザーボードも開発しているのでコンピュータを知り尽くしたメーカーとしても信頼できます。

コンピュータを知り尽くしたメーカーが本気で開発した165Hzを使ってみたい方はぜひ!

③【27インチ・FHD】MSI G2712 ゲーミングモニター

ゲーミングノートPCでも定評のあるMSIが開発したゲーミングモニター27インチです。フルHDでリフレッシュレートは170Hzと高速で応答速度も1msと完璧。IPSパネルを採用したフレームレスのスリムなデザインで高い色再現性を実現しています。ちなみにMSIはマザーボードからグラフィックボードまであらゆるゲーミングデバイスを手掛けているメーカーです。

ゲーミングを知り尽くしたメーカーがこだわり抜いたモニターが欲しい方はぜひ!

④【27インチ・WQHD】BenQ MOBIUZ EX2710Q ゲーミングモニター

BenQのWQHD・165Hzゲーミングモニターです。実は本モデルはPS5等のゲーミング用としても完全に対応のスペックで、HDR機能も搭載し、黒潰れや白飛びを極限まで無くした美しい映像を表現できる。もちろんBenQ独自のアイケア機能で目の疲れも軽減。さらにサブウーハー付きの高音質2.1スピーカーを内蔵し、あらゆるエンタメを最高のサウンドで楽しめます。価格だけの価値ありですね。

PCもゲームも完璧な環境で楽しみたい人にイチオシのモデルです!

まとめ.144Hzと165Hzは結局どっちがいい?【結論:迷うなら165Hz】

今回、ゲーミングモニター144Hzと165Hzの違いを解説しました。

結局、144Hzと165Hzどっちがいいかですが、結論、144Hzも165Hzも同じ仲間として選択すればOK!

そのくらい微々たる差ってことです。

レイ君
レイ君

でも、やっぱりどっちにするか決められないよ

どうしても決められないってことは、後悔したくない気持ちが強いわけで、それなら性能の高い165Hzを選びましょう。

そしてもし、27インチを考えているのなら、解像度WQHDは完全にありですよ。なぜなら、「大きさ × 高解像度 × 価格」のバランスが良く、ゲームでもPCでも使い勝手がとてもよく最高だから。気になる方はこちらの「【WQHD限定】144Hz・165Hzゲーミングモニターおすすめ5選!」記事も参考にどうぞ。

では、一層ゲームライフが楽しくなることを祈っております。
じゃあ、またね。

すべては全集中のために♬

モニターアームは自由自在にモニターの位置を簡単に移動できる便利アイテム。机上をスッキリできて、PC作業やゲームなどシーンによって素早く調整可能。AmazonベーシックはエルゴトロンのOEMだから高品質なのに低価格で大人気!

手元を明るく照られてくれるバーライトもモニターの定番アイテムになってきました。中でもこのBenQ製の評価が高い。さすがモニターメーカーが開発したモデルですね。

BenQ ScreenBar Plus モニター掛け式ライトスクリーンバー プラス [ デスクライト monitor lamp]
BenQ

また、モニターには外部スピーカーが必要です!モニターの内蔵スピーカーなんて今やスマホ以下の低音質ですよ。デザイン性・音質・操作性すべてが高レベルの「Edifier G2000」ならゲーミング環境をワンランク上げてくれる♬

そして、ガチならゲーミングヘッドセットは必須。初心者がやりがちな2~3千円の安物買ったらあかん!セールでも5千円以上だって。例えば「Razer BlackShark V2」なら着け心地と操作性が快適な上、敵の足音も聞こえちゃうレベル♪ちなみにこのモデルはUSBサウンドカード付なのでオプション不要でPC接続が可能。初心者なら満足度100%です!

PS5最新情報!

待ってたぜ!ついにSIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)のCEO(一番偉い人)が海外のイベントでPS5(PlayStation 5)の世界的な在庫不足が解消されたと発表!

レイ君
レイ君

しかも新型(2000番台)は一回りスリムになったよ♬

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥66,980 (2024/04/23 18:54:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥60,000 (2024/04/23 18:54:20時点 Amazon調べ-詳細)